コンテンツにスキップ

Apache Tapestry

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Apache Tapestry
 ウィキデータを編集
Apache Tapestry の公式ロゴマーク。
開発元 Apacheソフトウェア財団
初版 2000年 (25年前) (2000)
最新版
ウィキデータを編集
安定版
5.9.0[1] / 2025年2月11日 (8か月前)
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語
Java
対応OS クロスプラットフォーム
サポート状況 開発中
種別 Webアプリケーションフレームワーク、オープンソース
ライセンス Apache License
公式サイト tapestry.apache.org ウィキデータを編集
テンプレートを表示

Apache Tapestry(アパッチ・タペストリー)は、Apacheソフトウェア財団が配布しているJava ServletWebアプリケーションフレームワークである。当初はJakarta Projectにて開発されていたが、2006年にApacheのトップレベルプロジェクトに昇格した[2]

Apache Tapestryは、アクションをベースとした仕組みのApache Strutsとは競合する。TapestryはStrutsとは違い、コンポーネントベースであり、コード量が少なくて済む点が特徴である。またStrutsのようにJSPカスタムタグライブラリを覚えなおす必要がなく、必ずServlet/JSPを作成しなければならないということはなく、Javaネットワークの知識がないウェブデザイナーでも簡単にJava製ウェブアプリケーションを作成できるという利点がある。

動作環境

[編集]

Tapestryを動かすにはJava Platform, Standard Editionに加えてApache Tomcat等のWebコンテナが必要である。

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]