Apache Axis2
表示
Apache Axis2 の公式ロゴマーク。 | |||
| 開発元 | Apache Software Foundation | ||
|---|---|---|---|
| 最新版 |
| ||
| リポジトリ | |||
| プログラミング 言語 | Java、C言語 | ||
| 対応OS | クロスプラットフォーム | ||
| 種別 | Webサービス、オープンソース | ||
| ライセンス | Apache License 2.0 | ||
| 公式サイト |
Axis2/Java - http://axis.apache.org/axis2/java/core/ Axis2/C - http://axis.apache.org/axis2/c/core/ | ||
Apache Axis2(アパッチ・アクシス・ツー)は、JavaとXML技術に基づいたWebサービスのフレームワーク。Apacheプロダクトのひとつ。
概要
[編集]Apache Axis(以下、Axis1)ではWS-ReliableMessagingやWS-Security、WS-AddressingなどのAxis1登場後に制定されたプロトコルへの対処やWSDLなどへの対応が求められていたが、Axis1では柔軟性がないため対応できず放棄された。そして1から書き直されたのがAxis2である。SOAPフレームワークを取り扱うApacheプロダクトとしてはApache SOAPから数えること3代目である。
基本的には内部構造が大幅にブラッシュアップされたAxis1の拡張である。
関連技術
[編集]- SOAP (プロトコル)
- Webサービス
- UDDI
- Web Services Description Language (WSDL)
- Java Web Services Development Pack (JWSDP)
外部リンク
[編集]- ^ “Releases”.
{{cite web2}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
