Mac App Store
表示
	
	
|  | この記事には複数の問題があります。 | 
|  | |
| 作者 | Apple | 
|---|---|
| 開発元 | Apple | 
| 初版 | 2011年1月6日 | 
| 対応OS | Mac OS X v10.6.6 以降 | 
| プラットフォーム | macOS | 
| 対応言語 | 多言語 | 
| サポート状況 | サポート中 | 
| 種別 | アプリケーションストア | 
| 公式サイト | https://www.apple.com/jp/app-store/ | 
Mac App Store(マック・アップストア)は、Appleが運営する、macOS向けアプリケーションのダウンロードサービスである。iOS向けのApp Storeと同じく、安全なアプリケーションを簡単にインストール・アップデートできる。
概要
[編集]2011年1月6日にリリースされたMac OS X v10.6.6以降で利用できる。 Mac App Store のアプリケーションは、個人で所有または操作するすべてのMac(複数台)で利用出来る[1]。
Appleの公式サイトではMac App Store表記であるが、macOS上ではApp Store表記である。
macOS Mojaveからデザインがリニューアルされ、iOS 11のようなデザインと機能を備えた[2]。
macOS Big SurではAppleシリコンアーキテクチャを搭載したMacで、iOS向けのアプリケーションをダウンロードして使用することが可能になった[3]。
macOS Sequoiaではアプリのダウンロード時に2倍の容量が必要だった問題が改善され、アプリのダウンロードを一時停止出来るようになった[4]。 macOS 15.1では1GBを超えるアプリを外部ドライブにインストールすることができる機能が追加された[5]。
歴史
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ Mac App Store に関してよくお問い合わせいただく質問 (FAQ)
- ^ macOS Mojave:新しくなった「Mac App Store」について
- ^ Appleシリコンを搭載したMacでiPhoneアプリおよびiPadアプリを使用する
- ^ macOS 15 Sequoiaでは、大容量のゲームやアプリをMac App Storeからダウンロードする際に必要だったアプリの2倍のサイズのストレージ空き容量が不要になり、ダウンロードの一時停止と再開が可能に。 - AAPL Ch.
- ^ macOS 15.1 SequoiaではSteamのようにMac App Storeで配布されている容量の大きいアプリやゲームを外部ストレージへダウンロード&インストールする事が可能に。 - AAPL Ch.
- ^ アップル、Mac向けアプリケーションストア「Mac App Store」をオープン -INTERNET Watch
- ^ Apple Press Info - AppleのMac App Storeからのダウンロード、1億本を突破
 
	





